ご案内
求人のお知らせ
言語聴覚士を募集しております。
詳しくはこちらをご覧ください。
休診・休院日のお知らせ
下記の日時は休診・休院させていただきます。
ご了承ください。
5月2日(金) 休院
処方箋の表記について
当院では処方箋の表記について、「一般名処方」を行っております。
《一般名処方とは》
処方箋には調剤される医薬品が記載されていますが、一般名(有効成分の名称)で記載して処方することを「一般名処方」といいます。
特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品を提供することができるよう、薬剤の有効成分をもとにした《一般名処方》を行っております。
医療DX推進体制整備加算にかかる掲示
当院は医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。
・オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報等を活用して診療を実施しています。
・マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
マイナンバーカードでの受付について
当院は、マイナンバーカードでの受付に対応しています。
受付にあるリーダーにかざすと、健康保険証として利用できます。
使い方はこちらをご確認ください。
★移転のお知らせ
安原こどもクリニックは2018年11月に、下記に移転しました。
YCCこども教育研究所の隣のビルの3階です。
住所:寝屋川市香里新町22-6
メディカルプラザ香里新町3階
TEL:072-832-2211
※電話番号は変更ございません。
安原こどもクリニックへようこそ!
はじめまして。Dr.Bearです。といってもクマのドクターではありません。実はこどもたちの医者なのです。どうやら風貌がクマみたいだということでいつの間にかクマ先生になっていました。専門は小児科、小児神経、小児内分泌、そしてアレルギー疾患です。
こどもの発育や発達はほんとうに驚くべきスピードです。あっという間に大きくなってしまいます。こどもたちが健やかに成長でき、いつも幸せに生きられるように心身ともに支えていくことができたらどんなに幸せでしょう。そのためのお力添えができればと願います。地球の未来を担うこどもたちを皆で支えていきましょう。
診療内容
小児科・小児神経内科(てんかん、ADHD、自閉症、学習障害、運動機能障害、ダウン症候群など)・小児内分泌内科(低身長、甲状腺機能障害、思春期早発など)